大阪・兵庫の北摂エリア 豊能町の整理収納サービス
整理収納アドバイザー ひがしよしみ の公式ホームページ

営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 【開催直前!】小4娘が東京登壇!親の方が緊張で胃が痛い話
 

【開催直前!】小4娘が東京登壇!親の方が緊張で胃が痛い話

2025/10/23
【開催直前!】小4娘が東京登壇!親の方が緊張で胃が痛い話

いよいよ今週末、10月24・25日(金・土)は、ビッグイベント「整理収納フェスティバル2025」の開催日です!

実は、この日が近づくにつれて、私・母の方が過去最高にドキドキしています。

なぜなら、今年は私が参加者ではなく、なんと小学4年生の娘が登壇するからです!



去年は参加者だった母を、まさか娘が飛び越えるとは…!

私自身は去年、整理収納アドバイザーとして大阪からフェスティバルに参加させていただきました。まさかその翌年、最年少で娘が東京のステージに立つことになるとは、夢にも思っていませんでした。

小4の春休みにジュニア2級を取得し、この夏に初のZOOM登壇を経験しましたが、今回は違います。

大人の整理収納アドバイザーの皆さんが大勢いる、観客の顔が見える大舞台です。

正直、親の私も今、胃がキリキリしています😂


けれど、娘は「今回は大人の皆さんが真剣に聞いてくださるから、しっかり伝えたい!」と、何度も練習を重ねています。その肝の据わり方、本当にこの子、小4…?と親ながらに驚かされます。

その姿を見ていると、「親として、私も見習わなきゃ!」と背筋が伸びる思いです。



登壇するのは「こども整理収納アドバイザー」たち

娘が登壇するのは、こちらの時間です。

10月25日(土)14:30 - 15:15 【ジュニア スピーチ】こどもたちが伝える!かたづけのチカラ



整理収納は、私たち大人だけの特権ではありません。未来をカタチづくる大きな力は、こどもたちにもあります。

キラキラ輝くこども整理収納アドバイザーたちによる、研究発表。

子どもの視点から語られる整理収納は、大人とは全く違う、ハッとさせられる深い学びがあります。

ぜひ、未来のアドバイザーたちの熱いメッセージを受け取ってください!




会場でお会いしましょう!

本番、噛みませんように!練習通り、堂々と話せますように!と、母は遠くから静かに見守ります(笑)

ぜひ会場で見かけたら、私たち親子に「頑張れ!」と声をかけていただけたら嬉しいです。

10月25日(土)、東京でお待ちしています!

▼ フェスティバルの詳細・チケットのお申し込みはこちらから
整理でつながる 整理でひろげる「整理収納フェスティバル2025」
 Luminous!~つながりが結ぶ、未来のカタチ~

日時
2025年10月24日(金)13:00~17:30(終了後には懇親会あり)
2025年10月25日(土)9:00~17:30 ※時間は変更になる場合あり

会場
KFC Hall & Rooms(東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル3F)

チケット
一般:4,950円(税込)【10/1〜当日】
アーカイブ配信:2,750円(税込)

※2日間の入場+アーカイブ視聴可能
※中学生以下は保護者同伴で無料

 主催
一般社団法人・特定非営利活動法人 ハウスキーピング協会

公式サイトからチケットをご購入ください
 →https://fes.housekeeping.or.jp/



この記事を書いたひと

ひがしよしみ | 大阪・豊能町の整理収納アドバイザー
訪問片づけサービスや、セミナー・講演会などこれまで関わってきた「片づけ苦手さん」は400名以上
お母さんに「花丸!」とテーマに 大阪・兵庫の北摂地域を中心に訪問片づけサービスを提供しています

訪問片づけの詳細はこちらからご覧ください