営業時間: 10:00~16:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
 

ブログ

2022/01/31

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。


SNSで見かける、「捨て活」や「1日1捨て」。たくさんのかたが、様々なモノを手放されていますが、整理収納アドバイザーも実践する、成果が加速するテクニックがあれば、あなたも知りたいですか?
詳しくはこちら
2022/01/30

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。


実家の自室の片づけや、ひとり暮らしの片づけ、パートナーとのふたり暮らしでの片づけ。これらの片づけよりも難易度がぐっと上がるのが、子どもを含む家族の片づけ。物量が圧倒的に多くなり、散らかすスピードも圧倒的。そんな家族の片づけに必要なたったひとつのことをお伝えします。
詳しくはこちら
2022/01/29

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。


育児中の片づけって、まるで終わりのないバトルのようですよね。今回は、子どもが3歳と0歳という育児のハードな時期に人生最大の片づけを行ったときの話をお届けします。
詳しくはこちら
2022/01/28

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。


【片づけ】という言葉を聞いただけで拒否反応が出ちゃう。そんなかたと時々お話しする機会があります。「わたしに片づけなんて絶対ムリ!」とおっしゃるかたも。でも、それって本当だと思いますか?
詳しくはこちら
2022/01/27

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー・『片づけ心理学®』 インストラクターの東好美です。


ハードモードだった育児を振り返って、お話しした今日のインスタLIVE。もし、今育児でしんどいお母さんがいたら、こんな人もいるんだ!って勇気を持ってもらえたら、と赤裸々にお話ししました!
詳しくはこちら
<<  <  25  26  27  >  >>